|
このページは、兼業主婦おさなの1日のタイムスケジュールを書いたものです。

※上記はルクルーゼ。(クリックすると詳細がご覧いただけます)
残業ありの場合のおさなの1日のタイムスケジュールはこんな感じです♪
もう社会人5年目ですので、自分の作業の進捗管理、どのくらいのペースでやれば期限に間に合う、といったことは大体分かるので、前日に
「明日は○○時くらいまで残業かな...」
と考えます。
で、その残業時間が9時過ぎなどとなると、お殿さんを待たせるのも悪いですし、自分も仕事で帰ってきてヘロヘロしつつお夕飯を作るのもつらいので、朝のうちにお夕飯も作ってしまいます。
★朝★
7:15〜 起床、基礎体温の測定、洗顔。
7:30〜 お弁当作り開始。お弁当を作りつつも夜ご飯も並行して作る。
8:30〜 お弁当&お夕飯作りが終了し、お弁当を包んだり、お夕飯を冷蔵庫に入れたりアタアタ。
8:40〜 メイク&着替え開始。
8:50〜 メイクが終了し、朝に弱いお殿を頑張って起こす!
9:00 会社へお殿と出発☆
※お夕飯を朝作ってしまう日の方がお弁当だけ作る日よりも、作業が多いので、効率よくちゃっちゃか手際よく作業できている気がします。(お弁当だけの時はのんびり〜と「卵焼きに○○入れてみよう!」とか朝から一人るんるんしてます...(^^;) 毎日、朝のうちにお夕飯も作り、帰ってきてのんびりそれを温める、というのも可能なのですが、出来ればおうちに帰ってきてからお料理して、出来立てをお殿と一緒に食べたいので、最低限にとどめております。
お弁当&お夕飯作りに時間がとられ、お化粧する時間が無い時は、洗顔&化粧水&日焼け止めを塗る、だけして、後は会社で気が向いた時に化けます。
色白で顔色が悪く見えがちなので、チークだけは会社に着いたらすぐぬります。
★日中★
9:40〜 仕事開始
12:00〜 新聞を読みながら、自分の作ったお弁当を食べる。
新聞を読むのに気が乗らない日は色々なWebサイトを訪問して遊ぶ...。
13:00〜 午後のお仕事開始。
21:00〜終電のどこかで 退社。
※事前に残業することが分かっている日は、夕方にお殿さんに「先に食べててね」メールを送ります。 「冷蔵庫の一番上の段に○○が入ってるから温めてね」とか「お湯沸かしてインスタントお味噌汁作って飲んでね...(^^;」とかそんな内容です。 結構気分転換になります。
★夜★
? お夕飯をチンして食べる。
? お夕飯のお皿を食器洗い機へ。
? ダッシュでシャワーして、炊飯器のタイマーをセットして寝る...Zzz....
※私の仕事(SE)は頭脳派労働と世間には思われているかもしれませんが 、忙しい時期は体力勝負です!! と言うわけで、忙しい時は、睡眠時間確保のため、さっさか寝ちゃいます...。 お昼休みに仮眠を取ることもあります。
一人暮らしをしていた頃は、仕事で忙しい時期は、家に帰ってきても頭が興奮してしまい、なかなか寝付けなかったのですが、お殿さんと一緒に住むようになってから、お殿さんにべたべた甘えて、リラックスして、一人勝手にぐーぐー熟睡してしまえるようになりました...(^^; お布団に入ってから10分後には、熟睡してると思われます。 寝つきも目覚めもよいので。。。
↑ページトップに戻る。
<ちょこっとコラム>
「耳で英語を勉強できる無料e-mail学習ツール」 ハングリーフォーワーズジャパン

⇒ なんとコヤツは、”無料”で英語が勉強できちゃいます!! ネイティブの音声付英単語帳がメールで届き、それを元にお勉強を進めます。 ちょっとした時間にスキルアップしたいけど、お金かけるのはもったいないかも...飽きちゃったらぱぁになってしまう...(過去に通信教育を申し込むだけ申し込んで、全然やらなかったことが何度もあるという前科持ちなので...^^;)という心配が全く不要です。
|