!へっぽこSEのお仕事ライフ!トップ

お仕事コラム 〜トリガーになろう!〜
トリガーとは、「何かを引き起こす」「何かの契機になる」といった意味があります。
もっと職場に対して、仕事の進め方に対して、会社のあり方に対して、「もっと○○した方がいいんじゃないの?」と思うことはありませんか?
そんな時は、自分がそのことに対して、問題提起して、周りの人々と一緒に解決していこうとしてみませんか?
つまり、自分がトリガーとなるのです。

■意味のあるトリガー
トリガーとは、何かの契機に、きっかけになることです。
ですので、あなたが職場の人たちと一緒に飲みに行って、飲みの席で、
「○○ってダメだよねー。」
と愚痴ることはトリガーでも何でもありません。

☆現状の問題点
☆その解決策
を示してこそトリガーとなるのだと思います。

また、大抵の場合問題提起というのは、自分が何か不満に感じたからこそ、または不便に感じたからこそ
「もっと○○だったらいいのにな〜」
思った時がトリガーの芽が現れたくらいです。
しかし、それを不満/不便と言う形でアピールしてはいけません。
あなたが、もし、不満を言われる立場の人間として、
「○○さんのやっている仕事はダメだね!」
と言われるよりも、
「○○さん、ここはもうちょっと△△した方が使い勝手がよくならない?」
と提案した方がお互い気持ち良いと思いませんか?

不満/苦情/愚痴を伝えるだけではお互い嫌な思いをするだけ。
自分が打開策を見つけた時点で、問題提起してみましょう。

■トリガーのネタを探すには?
ではどんなトリガーを起こして、仕事をしやすくする、自分の身の回りの環境をよりよくしていけば良いのでしょうか?
まずはどんな些細なことでもいいので、問題意識を持つことから始めてみましょう。
私の場合、お殿さんが常日頃から色々なことを考えていて(例えば、電車の定期を買うときに1画面前には戻れず、初めからやらなくてはいけないので面倒だ!とか)、私もそれに影響されて、色々な物事を考えるようになりました。
お殿さんだったらこのシチュエーションで何を考えるんだろう??とかそんな感じで日々思いをめぐらせるようになりました。

もし、周りに「○○さんの洞察力」がすごい!と思えるような人がいるのであれば、自分がその人になったつもりで、「もし○○さんだったらここはこういう風に考えるだろう」と考えるクセをつけていきましょう。
また、周りに洞察力がすごい!と尊敬できる人がいない場合は、本や新聞を読むことから始めてはいかがでしょうか?
私はお殿さんに出会うまでは全然本も新聞も読まない、社会人として失格な子だったのですが(...^^;)、お殿さんと出会って、「お殿さんとたくさん話がしたい!真剣に議論したい!!」という思いが強くなって、新聞や色々な本を読むようになりました。

始めは退屈で物の3分も続かないのですが、段々と、自分に興味あることが分かってきます。
今なら、私であれば「育児休職中にスキルアップするにはどうしたらよいか?会社にはどういうサポートをして欲しいか?」ということを考えていることが多いです。
(かなり気が早いんですけどね...)
で、育児休職は実際に取るのは女性が大部分ですよね?
一方企業のルールを決めるのは、男性、しかも奥さんに子育てをまかせきりにしてきた人たちです。
そういう人たちが実際に有意義なサポートなどを生み出すのは難しいと思いませんか?

そこで、出番になります。
その時に自分の意見/考えを提案するのです。

これって大きなトリガーだと思いませんか?
たとえ、一つの意見が通らなくても、「こいつは色々なことを考えている子だ」と周りに思わせれば、色々な検討をさせてもらえるチャンスが増えますよ!
するとトリガーとなることの出来る機会が増え、良い循環が繰り返されていくのです。

私も頑張ろうっと!!


!へっぽこSEのお仕事ライフ!トップ

当サイトの内容・情報につきましては私の判断に基づくものですので、ご利用の際は自己の責任においてご利用ください。
いかなる損害・トラブル等が発生した場合でも当サイトでは賠償する責任は一切負いません。
当サイトの内容・構成・デザイン・画像の無断転載、複製(コピー)は一切禁止です。
Copy right (C) !へっぽこSEのお仕事ライフ! All Right Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送