|
このページは、兼業主婦おさなの1日のタイムスケジュールを書いたものです。

※上記はルクルーゼ。(クリックすると詳細がご覧いただけます)
残業なしの場合のおさなの1日のタイムスケジュールはこんな感じです♪
※若干理想が含まれております...(^^;
以下の行動パターンは、
・おさなが残業せず定時に帰る時
を前提としています。
ただし、
・おさなが残業をする、かつ、お殿はもっと帰ってくるのが遅い
という場合もこのパターンに入ります。
この場合は、退社の時間以降がそのまま後ろにずれていく感じです。
★朝★
7:15〜 起床、基礎体温の測定、洗顔。
7:30〜 お弁当作り開始。
8:00〜 お弁当作りが完了し、Webを見たり、新聞を読んだり、朝の自分タイム。
8:30〜 メイク&着替え開始。
8:50〜 メイクが終了し、朝に弱いお殿を頑張って起こす!
9:00 会社へお殿と出発☆
※本当は、6:00くらいから起きて落ち着いてHPを更新したり、のんびり朝ごはんを食べたり、新聞を読みたいのですが、なかなか6時台には起きれません(><)
★日中★
9:40〜 仕事開始
12:00〜 新聞を読みながら、自分の作ったお弁当を食べる。
新聞を読むのに気が乗らない日は色々なWebサイトを訪問して遊ぶ...。
13:00〜 午後のお仕事開始。
19:00〜 退社。
※女性陣がみんなで集まってランチをしていたりするのですが、一度参加してしまうと行かなかった時に色々理由を聞かれたりして煩わしいので、送別会などを兼ねたランチ以外は、自席でひっそりとしています...(^^;
★夜★
20:00〜 途中お買い物をしつつ、帰宅。お夕飯作り開始。
20:30〜 お夕飯。
21:00〜 お殿さんがネットゲームをしている横で、ゲームの邪魔をしたり、HPやブログを更新する自分時間。
23:00〜 お殿さんとお風呂。もしくは一人シャワー。
24:00〜 炊飯器のタイマーをセットして、就寝。
※ここで本当は家計簿をつけなくては!なのですが、大体3日坊主で終わってしまいます,,,(T-T)あと、もっと読書をする時間も欲しいのですが、24:00位に眠くなってしまいます。世の中で有名になる人の睡眠時間(ズボラレシピで有名の奥園さんなど)は3時間と言うのを聞いたことがありますが、私は凡人でよいので睡眠時間を確保したいです...。
↑ページトップに戻る。
<ちょこっとコラム>
「耳で英語を勉強できる無料e-mail学習ツール」 ハングリーフォーワーズジャパン

⇒ なんとコヤツは、”無料”で英語が勉強できちゃいます!! ネイティブの音声付英単語帳がメールで届き、それを元にお勉強を進めます。 ちょっとした時間にスキルアップしたいけど、お金かけるのはもったいないかも...飽きちゃったらぱぁになってしまう...(過去に通信教育を申し込むだけ申し込んで、全然やらなかったことが何度もあるという前科持ちなので...^^;)という心配が全く不要です。
|